
|色合い|
世界にたった一つ、私だけの帽子。
月影の鎌倉山、さざ波の広がる由比ヶ浜、小さな庭の草花に集う蝶や鳥、旅先の記憶。
美しい自然の景色や印象からインスパイアされ一つの帽子が生まれます。
羊毛、草木染めの絹など天然繊維が幾層にも薄く重なり合い、自然な深みのある色が醸し出されています。
オールハンドのチホレーヌの帽子は、「いつも自分らしく在りたい。」「自分の個性に合った装いでいたい。」というシンプルな思いに寄り添います。
|風合い|
軽さ、しなやかさ、心地よさを大切に。
暖かく、丈夫であることは勿論、イギリスの洗練された木型を使い、アートでありながらも実用的に仕上げています。
フェイスタオル1枚ほどの軽さなので、被っていることを忘れるほどです。
肌に触れる感触も大切にし、内側にコットン100%の国産のスベリを手縫いしています。
永くご愛用いただけますよう、丸洗い・型入れ直しを一生涯承ります。
オールハンドメイドの手仕事の温もりと心地よさを感じて頂ければ嬉しいです。
|素材|
自然の恵みに感謝して、ゆっくりと、じっくりと。
主にイギリスとニュージーランドの羊の毛を使っています。
制作工程のすべてを環境に配慮しており、フェルト作りに必要な分だけの水、無添加・無香料の自然石鹸、酢を用いています。
伝統工芸の本建て正藍染は蒅(醗酵した蓼藍の葉)、木灰の灰汁のみで藍を建てています。
草木染めでは古来の椿灰汁染色をし、安全で自然に優しい染めを行っています。
長い時間をかけて、一つ一つの手作業に想いを込めています。
チホレーヌの帽子が、いつの日か素敵なあなたに巡り逢えますように。
